貿易部2025-06-05
☆虫対策をしました☆
こんにちは!
少しずつ暑くなってきましたね。
すっかり夏が近づいてきています!
さて、夏が近づいているということはつまり
虫も近づいてきますよね、、、
人間にとっても植物にとっても厄介な彼ら。
今日は、そんな虫たちから植物を守るために私たちが先日行った虫対策について、すこし紹介したいと思います(^^)
具体的にどんな対策かというと、
ずばり殺虫剤の散布です。
そのままですね(笑)
でも植物を守るためには必要な作業なのです、、、!
今回使用した薬品はこちらです。
ディアナSC 業務用殺虫剤
2500倍に薄めて使用していきます。
今回は5Lの水に2mlの量を混ぜて使用しました!
よく混ぜてふったら、準備はOKです。
薬剤をまくための機械を使って散布していきます。
先端を変えられるので、今回は霧状に散布されるようにしました。
散布するときに注意点したのは
・ゴーグルやマスクを着用して、薬品が目や口に入らないようにすること
・手袋をつけて直接薬品に触れないようにすること
・散布するときは、後退するように歩き、散布した薬品から離れるようすること
・散布漏れがないように、葉の裏や横側などもしっかりと薬をまくことです
※強い薬品なので、使用する際は十分に注意してください
これで、薬剤散布は終了です!
無事に夏を超えられますように、、、
みなさんも体調不良には気を付けて過ごされてください♪